2割に集中して結果を出す習慣術で仕事の生産性を上げよう

 

レールの上からこんにちわ。

どうもshikakuです。

 

最近めちゃくちゃ忙しくて、業務量半端ないって!終わらせる方法あるんだったら言ってや!ってオーバーヒートしちゃってます。そんな時に手に取った本が「2割に集中して結果を出す習慣術」。

業務量が雪だるま式に増えていってて、単純に業務量が多すぎるのか俺の仕事の仕方が悪いのか。


「完璧主義」
この言葉を聞いて、自分は当てはまると思う人と、当てはまらないと思う人がいると思う。

僕は完璧主義とは程遠い人間だと思っていた。

読んだあと自分は完璧主義思考だったんだと思い知らされ、だからいつも仕事に追われていたのだと気づかされた。
この本はいつも仕事に追われやってもやっても仕事が片付かないという方にぜひ読んでもらいたい。

 

2割に集中して結果を出す習慣術 ハンディ版

2割に集中して結果を出す習慣術 ハンディ版

 

 

この本は「全部を完璧にやろうとしない。大事なところだけを抑えて効率よく手を抜こう」ということを説いてくれる。

全部完璧にこなそうとするから潰れそうになる。業務の肝になる部分結果として表れる部分だけを徹底的して力を入れろ。
この本はこの言葉で全て集約される。

「パレートの法則」を知っているだろうか。

「物事を構成する要素が全体に占める割合はかたよりがあり、複数要素のうち一部で全量の大部分の割合が占められている」という考えのこと。2割の要素が、全体の8割を生み出しているという法則だ。

分かりやすい例を出そう。

・社会全体の上位2割の(富裕層)が世の中の富の8割を保有している
・売上げの8割は、全体の2割の顧客で占めている
・商品の売上の8割は、全商品のうち2割の銘柄が生み出している。
・仕事の成果の8割は、費やした時間全体の2割の時間で生み出している。
・企業の売上の8割は、全従業員のうちの2割の従業員で生み出している。
・都市の交通量の8割は、都市全体の道路の2割に集中している。


この中の例である、「仕事の成果の8割は、費やした時間全体の2割の時間で生み出している」というのがポイントだ。

完璧を目指して頑張っても結局のところ全体の2割が成果の8割を決めている。

だから肝になる部分の2割を徹底的にやれということだ。
それ以外の部分は思い切ってやらない。


じゃあ2割を徹底的にやるにはどうしたらいいのか?ということがこの本には書かれている。


最善主義思考になろう

最善主義思考とは、「力の入れどころと抜きどころ(集中する2割)を見極めて、より無駄をなくし、限られた時間で最大の結果を出す」ことだ。完璧を追い求めることはやめろ。ただ時間ばかりかかるだけ。


業務の全体像を見る

僕は目の前の業務に集中して完成させ、いざ上司に持っていったら、的外れで全然ダメと怒鳴られることがよくある。ダメな社会人の典型だ。


このような出来事を防止する秘策として業務の全体像を確認しながら仕事をしましょう。ことわざにある「木を見て森を見ず」にならずに、「木も見て森も見る」ことが大事。集中しちゃうと全体を見ることを忘れがちになって、本来の目的が分からなくなってしまうのを防止できる。上司の立場に立って仕事を考えてみるといい。そうすると上司がこの仕事に期待していることは何か、上司がこの仕事を任せるならその意図は?ということ考えることができる。


頼れる部分は頼りましょう

終わらねーやばいってなるときって、なかなか人に頼ることができない。ほかの人も業務多忙だから頼みづらい。けど仕事を期限までに終わらせるために思い切って人に頼ろう。嫌な顔されるけどね。

嫌われる勇気も大事で、自分でいっぱいいっぱいになってつぶれるよりだったら、勇気をもって他人に頼ることも必要だ。戦略的に妥協して仕事をする。

この本を読んで、全部を完璧にやろうとするんじゃなくて、大事な2割に集中してそのほかは思い切って手放しましょうと教えてくれた。

これは実際の仕事だけじゃなくて、感情の部分にも当てはまる。
社会人は様々なしがらみがある。

 

上司に怒られる恐怖

人の上げ足をとることしか考えていない人

重箱の隅をつつくことに命を懸けている人

 

完璧主義志向になる原因はこのような感情の部分からきていることが多い。怒られないように、上げ足を取られないように、つつかれないように。これら全部に対応しようとすると仕事は時間ばかりかかってしまい、結果として仕事がどんどん溜まっていく。

だから感情面も大事な2割りに集中して、それ以外の小さなことは思い切って気にしないことが大事だと思う。

 

即実践するのは難しいかもしれないが、やれるところからやってみよう。最初から完璧を目指さずに最善主義思考で大事なところの2割から始めよう。